初詣は百舌鳥八幡へ行ってきました

昨年末にブログを開設しましたが、投稿する間もなく2018年を迎えてしまいました・・彡(-ω-;)彡ヒューヒュー

年末の3日は家の大掃除やお正月用品の買い出し、おせち準備の手伝い。
元旦は家族でゆっくり過ごし、2日は母の実家がある堺へ行きます。(私たちは堺の家と呼んでいます)

堺の家には祖父母、子(母、叔父、叔母)孫の三世代4家族(全13人)が集まるのでとても賑やか!
孫世代で一番年上なのが私で、中2男子、小6女子、小3男子、年長男子と続きます。
みんなは私を「サナちゃん」と呼び、私は叔父さんを「ケイさん」叔母さんを「カヨさん」など名前で呼びます。
中2男子トモは『年頃だから口きいてくれないかも・・』なんて行きの車の中で考えていましたが全然そんなことなく、ガキ使の話で大盛り上がり(笑)
おせちを食べ、お雑煮を食べ、おやつを食べて(大人はお酒を飲んで)お腹いっぱいになったら、腹ごなしに初詣へ行きます。

毎年近所の百舌鳥八幡へ行くのですが、百舌鳥八幡は写真のとおり人でいっぱい!

足元から冷えるので靴用カイロは必須です。
家でさんざん食べたにも関わらず参道脇の出店であれこれ買って食べる私たち(笑)
待ち時間は長いですが、それでも皆でワイワイ食べたりしゃべったりしているので、待っているのはあまり苦になりません。
来年はトモが高校受験。私が高校受験、大学受験の時はここでお守りや絵馬を買ってもらい、無事に希望の進路に進めたので、これまで私がやってもらったことをトモにしてあげたいな・・なんて考えながら参拝を済ませて帰宅しました。

その後みんなでゲームして、おばあちゃんお手製のぜんざいを食べて、自宅へ。
毎年思うけど、2日は食べ過ぎるのが悩みです(・´ω`・)困ッタナァ…